こんにちは。まいたけです。
サビキ釣りである程度の釣果が出るとルアー釣りもやってみたいなぁと思う時が来るはずです(笑)
そこで、今回は私が使用している道具一式を紹介します。
サビキ竿より本格的なロッド・リールに乗り換えたいなぁと考えている海釣り初心者の方にお勧めの記事です。
・ロッド
メインロッド
シマノのルアーマチック(S86ML)で長さは8.6フィートです。
購入時の金額は6000円くらいでしたが、現在では新型となり少し高くなっているようです。
旧型との変更点ですが、新型は4本継ぎタイプになっており、携帯性が上がってます。(旧型は2本継ぎ)
この一本でルアーゲームはもちろんですが、エギングやちょい投げも出来るので、「ルアー以外もいろいろやりたい!」と考えている方にもピッタリだと思います。
私はこの竿でエイやシーバスを問題なく釣り上げたこともありますので、竿の強度もばっちりです。
金額も安く非常にコスパが良いので初めての一本にはお勧めです。
サブロッド
ダイワのリバティクラブライトパック210です。基本メインのロッドしか使っていませんが こちらは携帯性が高くバッグに仕舞えるくらいコンパクトになるので非常用として常にバッグに忍ばせています。
ルアーはもちろん、ちょい投げ・サビキ釣りもできますし、何より携帯性が良いので電車釣行がメインになる方はこちらを主力にしてもいいかもしれません。
ただ、ルアーの飛距離等を考えるとメインロッドは並継ぎの方が良いと思います。
このサブロッドに加えて、サビキ竿のセットも車に常備しています。
・リール
メインリール
シマノのサハラ、2500番を使ってます。これを購入する前まではサビキ竿にセットでついているリールしか使ったことがありませんでしたが、このリールを使った際にあまりの巻き心地の良さにびっくりした覚えがあります。
先述したシーバスやエイがかかった際も、パワーは全く問題なかったです。
現在はルアーでシーバスを中心に狙っているので今考えると3000番以上のクラスでもよかったかなぁと思います。ちなみにラインはこれにPE1.5号+リーダーを巻いてます。
ラインはPEは必須として号数は1.5にしました。ラインが太いと飛距離が出にくい、水の抵抗を受けやすい等のデメリットはありますが、その分、絡まりにくい、切れにくい等のメリットがあります。特にラインが切れると、はじめのうちはリーダーとの連結(FGノット)に苦戦しますので初心者にはなるべく太い方がいいと思います。(上州屋の店員に言われました。)
なお、PEラインはライントラブルが多いから初心者にお勧めしないという記載をたまに見ますが、PEラインを使うメリットが非常に大きいので初めからPEを使用することをお勧めします。
サブリール
ダイワのレガリスLT2000Sです。リバティクラブとセットで常にバッグに仕込んでいます。
価格はメインのサハラよりは若干高価ですが個人的には巻き心地の良さ等を踏まえ、サハラの方が
気に入ってます。
なおこのほかにも初心者にお勧めのリールとして「セドナ」があります。友人に使用させてもらったところ、セドナもサハラに劣らぬ巻き心地でした。
・タモ
ダイワのランディングポール2、タイプは45-50(枠計45cm、長さ5.0m)にプロックスのタモジョイントをつけて使用しています。
使い勝手に関しては文句ないですが、枠系は60にしておけばよかったと思います。
枠計45cmだと初心者ではランディング時にすこし手間取ってしまうので、外形は大きい方がいいですね。もちろん、底も深い方がいいです。
ちなみに購入して一回目の釣行で3継ぎ目くらいのポールが折れてしまったのですが、折れた部分を除去することで現在も問題なく使用できてます。(折れた原因は使い方が悪かったせいです。)
ただ、後から知ったのですが、メーカーに頼めば2000円くらいで修理してもらえるとのことです。さすがダイワ様。
なおダイワ・シマノの製品は値段が他より高くつくので、枠系が大きく底が深いタモならほかのメーカーでも問題ないと思います。
・その他
クーラーボックス
特に気にせず買いました。BASELANDって書いてあります。容量は10Lくらいでしょうか?ただクーラーボックスもタモと同様、大きい方がいいです。
くらーボックス内寸法より大きい魚が釣れた時困りました。
水汲みバケツ
活かしバケツにしました。ダイワの外形が23cmのものです。
こちらに関しては大きければいいってものではありませんでした。
確かに大きい方が便利ですが、外形23cmのバケツに満タンの海水が入ると、水面から持ち上げる際、かなり苦戦します。そのため外形21cmのものでもいいと思います。
水切りがついているタイプ、外形がもう少し小さいもの、筋トレするのいずれかを選択すれば大丈夫ですが。。。
道具入れ(リュック、バッカン)
道具入れのバッカンはありますが、移動性を考慮してコールマン(シールド 35L)にしてます。沖堤防とか行くときはリュックの方が便利です。
ライフジャケット
シマノのウエストベルトタイプです。お値段はしますが、バッカンと調理ばさみのセットで上州屋の初売りで買いました。たとえどんな場所に釣りに行くにしてもライフジャケットはつけておいた方がよいです。
コメント